ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かずぱぱ
かずぱぱ
東京都板橋区在住です、
高一と小四の二人の男の子としっかり者のカミサンの4人家族。
現在はほとんどソロキャンパーですw。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ

2017年02月16日

コンパクトヒーター、

こんばんは、かずぱぱです。



コンパクトヒーター、


(ググってみてね~)





いろいろなブログを楽しく拝見させていただいてます。


それらから面白そうなブログを発見したり、


マニアックなショップにたどり着いたり・・・。


その中の一つに「Naked Labo」さんがあります。


オーナーさんが不定期にブログを更新されます、


製品の開発に纏わることなどがメインで面白いんですよ。


焚き火台やストーブなど独創的な物ばかりです。


実は製品は購入したことないんですよw、


私がマニアックだな~って思うくらいですから・・・。


これでも私、道具選びはオーソドックスなんですよ(ホントに)。



最近はコンパクトヒーターの開発をアップされてました、


ヒーターと言えば。



コンパクトヒーター、





コンパクトヒーター、




コールマンのヒーターアタッチメント、


かなりの発熱量でアタッチメントにクッカーなどを載せても使えます。







コンパクトヒーター、



こちらはGRIPSさんのHot Candy Heater、


このようにアルコールバーナーに載せて使います。 




コンパクトヒーター、



結構神経質です、


TrangiaやEsbitなどは良いんですが中には相性の悪い物もあるので要注意です。


しかしながら雰囲気は良いんですよね、


ソロテントの中、こいつの燃焼を眺めながら一杯やれますねw。




ヒーターアタッチメント とCandy Heater,


性格が全く違うので道具としてはバッティングしません。




そうそう、


Laboさんのブログでコンパクトヒーターのモニター募集がありました。


私、くじや懸賞はホント当たりませんw。


ダメ元で熱意を伝えるメールを送信!。






・・・・・・・・・当たっちゃった~~~~!。





コンパクトヒーター、




コンパクトヒーター、




コンパクトヒーター、



この容器は携行には良いですよね、



コンパクトヒーター、



ヒーターの上に何かを載せる設計ではありませんね。




実物を見るとしっかりした作り込みを感じます、


ステンレスのメッシュで表面を酸化処理した鉄製のコイルを包んでいます。


Candy Heaterとは違った造形の美しさ、


火入れが楽しみになりますね~w。





コンパクトヒーター、




コンパクトヒーター、



ブログではガスバーナーでの使用を想定しているみたい、




コンパクトヒーター、



こちらではバーナーのサイズがどうかな~?。




コンパクトヒーター、


こんな比較もありかもね、


そうそうアルコールバーナーはどうだろう?。


コイルの材質が鉄製だから、


アルコールだと煤の付き具合が気になりますね。





コンパクトヒーター、



コンパクトヒーター、



モニターなんて責任重大ですね~、


気を引き締めて火遊びしますから!w。









同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
物置❷
物置
パップテント 独 vs 米、
Naked Labo コンパクトヒーター
コンパクトヒーター、
パップテント ドイツ軍
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 物置❷ (2020-04-28 14:43)
 物置 (2020-04-26 13:11)
 パップテント 独 vs 米、 (2017-03-23 16:56)
 Naked Labo コンパクトヒーター (2017-03-15 17:03)
 コンパクトヒーター、 (2017-02-25 22:57)
 パップテント ドイツ軍 (2017-02-15 17:29)

この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)

商品の写真を見て気が付きました
少し前にナチュログさんでモニター募集されていましたよね、このヒーター
当選しちゃったからにはつぶさに、隅々まで、余すこと無く、魅力を伝えなくてはですね(ΦωΦ)
火入れもですが、実際のフィールドレビューもたのしみにしています+(0゚・ω・) +
Posted by いたちいたち at 2017年02月16日 17:22
いたちさん、こんばんは~。

さすがですね~、チェック済みですか?。

ホント忙しくて火遊びどころでは・・・、いやいや頑張ります!。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2017年02月16日 18:00
わ〜すごい
私もそのモニター記事チェックしてました
応募はしませんでしたが。。。

なんだかお茶でも漉しそうな佇まいですが
これからどんな活躍を見せるのか楽しみですね。
Posted by しくしく at 2017年02月16日 21:07
Naked Laboさんは魅力的なアイテムを作ってますよね~
かずパパさんだからてっきり新アイテム購入かと思いましたよ~
まぁ、あんまり変わらないか(笑)
ぜひ効果のほどをよろしくお願いします。
Posted by SAMBALSAMBAL at 2017年02月16日 21:09
しくさん、いらっしゃいませ~。

そうですか、皆さんもチェックされてるんですね~。

ホント、茶漉しみたいですよねw。

丸味のあるデザインも新鮮です。

こちらのショップ、我が家からも近いんでちょくちょく行ってみようかと。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2017年02月17日 18:19
SAMBALさん、こんばんは~。

皆さんご存じなんですね~w、こちらマニアックですもんね。

ブッシュクラフトとは違った、ホントにソロキャングッズって感じの商品が大木がします。

ノンビリしに行きたいですね~w。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2017年02月17日 18:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンパクトヒーター、
    コメント(6)