家族旅行 2016  二日目

かずぱぱ

2016年04月03日 10:01

こんにちは、かずぱぱです。







遅くなってますが二日目です、

ホテルで早めの朝食7:00~をとって、目的地に向かいます。

あ、朝食はビュッフェでしたね。

とり天や田子汁なども有り楽しめました、和食と洋食でガっツリいきすぎました(^^ゞ。








良い天気の中出発します、







高速に向かっていて、この剥げ山が気になってました・・・。


ICの手前で、







そうだったんですね~、目立たないけど。
















この辺りの高速は、のどかな光景が続きますね~。







レンタカーのナビが使いにくくて、


携帯でヤフーのナビを使ってましたがなれなくてやっぱり判りにくい部分が・・・。


案の定ジャンクションで間違えましたw。



気を取り直して道の駅で休憩。


















私ごとながら参考になります、どこも賑わってますね~。



お店を出ると・・・、








生牡蠣ですね~。









小ぶりですが30個近く入ってますね、やすいけど持って帰れないもんね~。



後ろ髪曳かれながら目的地へ。







イカで有名な呼子町に行きました。











ここからでも海が綺麗ですね~、


海臭くないと言うか、生臭い匂いがしませんね。



時間ギリギリで朝市へ、







平日ですが結構な人が。








通年楽しめるんですね~。














これこれ~、一夜干しが目当てでした。


時間ギリギリだったんで、3枚1000円を5枚で1000円にしてくれました。


鯵のみりん干しも10枚で1000円、勧められるまま購入してしまいました。


あと一日あるからな~と、お土産を購入して達郵便で自宅へまぁ良いかな~w。





移動してお昼御飯です~、


 







いか道楽さんですね~、平日ですから空いてはいましたね。







海が綺麗で驚いてましたw。







御作りのコースや鯵のお刺身など、ノンアルでは勿体無かったね~。


最後にイカのげそと鯵の骨を天ぷらにしてくれました、ボリュームたっぷりでお腹一杯になってしまったw。



さぁ最終目的地に向かいますか~、






























中州に近い博多市内に滞在しました、


今日は運転が多くて疲れました。


都内ほど混雑しないのが幸いでしたが、


一休みしてお楽しみの夕ご飯です。




ホテルのカウンターで、お気に入りの居酒屋さんをリサーチ。


何軒か覗いて見て決めました。
























鳥料理中心の居酒屋さんでした、水炊きが美味しかったですね~。







締めはお勧めのちゃんぽんで、これがまた良かった~。




満足してお店を出た後に中州をぶらぶら、







長男がラーメン食べたいって・・・、今食べたばっかりだろうにw。


携帯で検索して・・・、













有名店のこちらへ。


平日なのに30分は並びました、


デカイ自社ビルでしたね~w。



うっかり画像無しですがw。



この後はホテルに帰って缶ビールで晩酌、


シャワーを浴びてバタンキューでした。




最終日に続きます、


引っ張りますがお付き合いいただければ幸いです。





あなたにおススメの記事
関連記事