ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かずぱぱ
かずぱぱ
東京都板橋区在住です、
高一と小四の二人の男の子としっかり者のカミサンの4人家族。
現在はほとんどソロキャンパーですw。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ

2016年04月17日

早く使いたいな~、

こんにちは、かずぱぱです。


悶々としています、仕事もプライベートもごたごたでして・・・。


天気の悪い日曜日でデイもままならず、皆さんの記事を拝見して良いな~って。



車に積みっぱなしのパイルドライバーをメンテしたり(錆ついてました汗)、



物置をちょっと整理したり。



早く使いたいな~、




早く使いたいな~、




508Aが増えてたりw、




早く使いたいな~、




MANIAさんの値上がり前のアイテムとか。




早く使いたいな~、




おさるさんのカバーをゲットしてあったり、




早く使いたいな~、




こじらせ用のフライパンもシーズニング待ちだし・・・。




早く使いたいな~、



もっと整理しないとそろそろカミサンの雷が落ちそうですw。








熊本地震、甚大な被害が伝えられて来ています。


私の仕事の取引先も、熊本含め九州にはかなりありとても気がかりです。


ブログのお付き合いの有る方も宮崎や福岡、インスタでは鹿児島、大分、佐賀など。


心配するばかりですが何か協力出来る事が有るかと・・・、








同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
物置❷
物置
パップテント 独 vs 米、
Naked Labo コンパクトヒーター
コンパクトヒーター、
コンパクトヒーター、
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 物置❷ (2020-04-28 14:43)
 物置 (2020-04-26 13:11)
 パップテント 独 vs 米、 (2017-03-23 16:56)
 Naked Labo コンパクトヒーター (2017-03-15 17:03)
 コンパクトヒーター、 (2017-02-25 22:57)
 コンパクトヒーター、 (2017-02-16 16:47)

この記事へのコメント
こんにちは~♪
だいぶ悶々としてますねー(笑)BIGアイテムがどんどん揃ってきてる!羨ましいーっす!
レポ楽しみにしてますよー♪
Posted by rorororo at 2016年04月17日 12:59
かずぱぱ
同じく悶々としてます(笑)
早くキャンプ出来ると良いですね〜、仕事やプライベートで大変だった分いつもより何倍も癒されるキャンプになるでしょうね
昨日、私の古き友人カップルが実家が熊本の震源地にあり両親が避難所生活を余儀なくされており、テントを貸して欲しいとの連絡が入りました。もちろん貸しましたが、余震で揺れる避難所も皆さん怖くて寝れないみたいで、足を曲げて車の中で寝ているようです。
近くに物資もないみたいなので、とりあえず水を含めた非常食を送ろうと思います。

こんな時にあれですが、キャンプも本当の意味で最高の事前準備である事は確かだなと実感しました。

お互いに早く仕事落ち着くと良いですね!
色々と頑張りましょう★
Posted by maaaさん (まー)maaaさん (まー) at 2016年04月17日 13:22
なんか未使用のものが沢山!
整理が必要ですね。
要らないものは引き取りますよ(^^;;

私も部署異動でてんやわんやしてます。
お互い頑張りましょう!
Posted by ウーパーウーパー at 2016年04月17日 16:56
roroさん、こんばんは~。

GW明けまではダメそうですね~、バタバタで楽しめそうも有りません。

ベランダも雨や風で使えないし・・・、結構整理してるんですけどね~。

早く使いに行きたいです。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2016年04月17日 17:31
maaaさん、こんばんは~。

新年度は忙しいよね~、他にも色々とありましてね・・・。

災害があるとやっぱり萎えるよね、気分良く楽しみに行きたいね~。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2016年04月17日 17:33
ウーパーさん、こんばんは~。

環境の変化がキツイこの頃、お年頃ですかね~w。

早いとこ落ち着いて、ゆっくりと楽しみに行きたいですね~。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2016年04月17日 17:35
年度末〜新年度は何かとバタバタしますね〜
地震もあってなんだかソワソワしちゃいますね。
508が2個?ツインバーナーにするんですか?
ケロシン化簡単だからオススメですよ〜〜
Posted by SAMBALSAMBAL at 2016年04月18日 07:20
シーズニング待ちのフライパン、探したけど見つけられなくて羨ましいです。

楽天とかですか?
密林はありませんでした。



話それますが、よく「キャンプ用品は防災用品を兼ねる」って耳にしますが、すぐに持ち出せなきゃ意味無いって痛感しました。

今回私の地域は甚大な被害は出ていませんが、夜中ランタン探すだけで苦労して大変でした。

家屋が倒壊したらそのまま瓦礫行きだったと思います。

とりあえず、すぐに持ち出せるように整理し直そうと思います。
Posted by PenpenPenpen at 2016年04月18日 12:47
こんにちは(・ω・)

この物置、中身ごとほしいです!(笑
いろいろアイテムが追加されているんですね
週末、なかなかお天気が良くなかったり
お忙しかったりで大変だと思いますが
息抜きできるときにしつつ、あまり物欲に走らないように
お気をつけください
はやく慌ただしさが解消されますように!
Posted by いたちいたち at 2016年04月18日 13:29
SAMBLさん、こんばんは~。

カヤックも考えてるんだけどね~、忙しすぎですw。

508はね~、次にお会いした時に・・・。

しばらくは九州が気がかりでたまりませんね。

                        
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2016年04月18日 16:05
Penpenさん、こんばんは~。

そうでしたか~参考になります、我が家もランタンや火器類は手前に。

燃料関係は、安全も考えて一纏めにしてます。

こじらせフライパンお探しでしたか?、こちらでどうぞ。

サバイバルJP http://wtd-survival.co.jp/ 覗いてみてくださいね~。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2016年04月18日 16:16
いたちさん、こんばんは~。

勿論入れ替えしてるんですよ~、これでも。

なるべくコンパクトでシンプルに!、これがテーマですからw。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2016年04月18日 16:18
紹介頂いたページ、素敵過ぎて鼻水でました!

ちょいちょい見てみようと思います♪
Posted by PenpenPenpen at 2016年04月18日 19:53
色んな道具を使って行き着く先がミニマムキャンプなのですね〜。

収容場所が有るのは羨ましいですが整理も頑張って下さいっ!(`_´)ゞ
Posted by H氏 at 2016年04月19日 17:11
H氏、こんばんは~。

コメント有難うございます、そうなんでよね~w。

ミニマムと言うか、シンプルと言うか・・・。

要は道具持ってくのがメンドイ!、それにつきます。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2016年04月19日 19:52
いろいろ追加してますね~。最後の画像にあるカーゴボックス、使いやすいですか?実はちょっと狙ってまして(^^;
アイリスオーヤマの物と悩んでるんですが、かずぱぱさんの所有しているもののほうが、潤いがあるかなぁ~なんて思ってます。
Posted by norinori at 2016年04月21日 23:28
知らないうちにいろんなものが増えてますね~!!

気がついたらって感じでしょ!笑

僕も気がついたら・・・・

早く使いたいものがたくさん!!笑

楽しみはつきませんね!
Posted by ナッシー1121ナッシー1121 at 2016年04月22日 09:37
noriさん、こんばんは~。

このカーゴボックス良いですよ~、ハンドルが持ちやすいしシンプルです。

雨に濡らしたく無い物を入れるようにしてます。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2016年04月22日 16:31
ナッシーさん、こんばんは~。

使いたくてポチポチしましたが・・・、行けませんね~w。

我慢の毎日ですね~。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2016年04月22日 16:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早く使いたいな~、
    コメント(19)