ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かずぱぱ
かずぱぱ
東京都板橋区在住です、
高一と小四の二人の男の子としっかり者のカミサンの4人家族。
現在はほとんどソロキャンパーですw。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ

2015年12月23日

最近ポチリました(^^ゞ、

こんにちは、かずぱぱです。



最近ポチリました(^^ゞ、





年末ですね~本日で年内のお休みは終了、地獄の年末進行の始まりですw。


クリスマスだな~なんて思っていたら、忘れていた荷物が届きました。


そういえば最近色々購入したな~(キャンプいけてないけど)、


確認してみました。




最近ポチリました(^^ゞ、



ダイソーの400円ジャグですね、


前回アルパインデザインのメッシュシェルターを購入した隣のダイソーにありました。


我が家の近くでは全然手に入らなかったんですよ、探していたので嬉しかった~。


インスタでアップしたら皆さんから「普通に打ってますよ」って、


我が家の付近はキャンプは人気無いんですかね~?。




最近ポチリました(^^ゞ、



最近ポチリました(^^ゞ、



最近ポチリました(^^ゞ、



最近ポチリました(^^ゞ、



ん・・・・、



最近ポチリました(^^ゞ、



蛇口と底の部分が高さが一緒ですね、移動する際に注意しないと蛇口を折ったりしちゃうかも?。


他のブロガ‐さんから「買って二回目にジャバラ部分が破れました」って、しっかりしてそうですけどね。


これから寒くなると注意が必要かも、中の水が凍ったり気温が低いと特に心配ですね。



続いて・・・、



最近ポチリました(^^ゞ、



最近ポチリました(^^ゞ、



最近ポチリました(^^ゞ、



最近ポチリました(^^ゞ、



中華製のウッドバーニングストーブです、


前回のキャンプでSAMBALさんのを見ていて欲しくなっちゃいました。


このサイズなら拾ってきた枝がいっぱいあるし、


ベランダでもより気兼ねなく焚火出来るってもんです(おかしいですかね?)。




最近ポチリました(^^ゞ、



良く判らないけど汚れてました、まぁ気にしませんが・・・。



最近ポチリました(^^ゞ、



こんな構成です、



最近ポチリました(^^ゞ、



このタイプは煮焚きしながら枝など燃料供給がしやすいですね、


可動部分も無いからちょと安心かな。




最近ポチリました(^^ゞ、



付属のお皿はアルコールなどを入れて使用するんですかね?。




続いて・・・、


 
最近ポチリました(^^ゞ、




オークションでポチリました、




最近ポチリました(^^ゞ、



ファイヤーハンガー用のテーブルですね、


マニアさんよりお安かったんでドキッ



最近ポチリました(^^ゞ、



最近ポチリました(^^ゞ、



最近ポチリました(^^ゞ、



作りも仕上げもまあまあでしょうか、



最近ポチリました(^^ゞ、



焼き網サービスしてくれました、早く焼肉したいですね~。





最後に・・・、




最近ポチリました(^^ゞ、




こちらもオクでポチリました、


雑誌をう一冊購入しようと探していましたので、願ったり叶ったりの商品でした。




最近ポチリました(^^ゞ、



SOTOのミニ焚き火台ですね。


アルコールバーナーを使うとき、



最近ポチリました(^^ゞ、



ピッタリなんですよね~。



最近ポチリました(^^ゞ、



全く操作出来ませんよね、だから・・・・。



最近ポチリました(^^ゞ、



最近ポチリました(^^ゞ、



こんな感じで組まずに使ってました、


軽い物を載せるのは良いんですけど、やっぱりちょっと気を使ってましたね。


そこでこちらです、



最近ポチリました(^^ゞ、



底板と追加の側板ですね。



最近ポチリました(^^ゞ、



5枚目の側板には嵌る部分がありませんね、



最近ポチリました(^^ゞ、



底板を嵌めるだけでもかなりしっかりしますね。



最近ポチリました(^^ゞ、



5枚目を嵌めるのには無い方がやりやすいですね、



最近ポチリました(^^ゞ、



消火などの操作もやりやすいですね。




いままではメステインに収納していたミニ焚火台、


底板の分で収納できなくなりましたが・・・。



最近ポチリました(^^ゞ、



最近ポチリました(^^ゞ、



ウッドバーニングストーブにぴったり!、


う~~んシンデレラフィットって奴ですね~。



最近ポチリました(^^ゞ、






しばらくは妄想の日々が続きそうですね~w。





同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
物置❷
物置
パップテント 独 vs 米、
Naked Labo コンパクトヒーター
コンパクトヒーター、
コンパクトヒーター、
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 物置❷ (2020-04-28 14:43)
 物置 (2020-04-26 13:11)
 パップテント 独 vs 米、 (2017-03-23 16:56)
 Naked Labo コンパクトヒーター (2017-03-15 17:03)
 コンパクトヒーター、 (2017-02-25 22:57)
 コンパクトヒーター、 (2017-02-16 16:47)

この記事へのコメント
こんばんわ
ハンガーいい感じですね~しっかししてそうですね。
ウッドストーブはうちのと上の部分が違うんですね。確かに調理と焚火ならこっちの方がいいかもですね。
そうそうウッドストーブの中にミニ焚火台がちょうど入るんですよね~我が家も一緒にしてます^^
Posted by SAMBALSAMBAL at 2015年12月23日 18:16
SAMBALさん、こんばんは~。

ハンガーで焼肉、早くやりたいな~。

ウッドストーブも早く火入れしたいです、来年も楽しく遊びましょう!。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2015年12月23日 18:52
えっ?何ですかその五角形の底板って。
それにしてもいいお買い物されてますね〜♪
私もファイアーハンガー欲しいんですが、ちょっとお買い物自粛中です(´Д` )
Posted by ウーパーウーパー at 2015年12月23日 21:03
こんばんは。

いろいろぽちりましたね。

ウッドバーニングストーブ、知らなかったです。
ハンガーは欲しいんですよね。
直火でハンガーでダッチ使ったり、いい雰囲気ですよね。
Posted by takagootakagoo at 2015年12月23日 21:43
こんにちは!
ポチポチしてますね~♪羨ましい!
五角形の底板がでてるんですか?知りませんでした。ちょっと小さすぎたからそれがあると便利ですね♪
妄想楽しんで次の出撃まで充電しちゃってくださーい!
Posted by rorororo at 2015年12月24日 09:40
こんにちは(・ω・)

ダイソーのジャグ、いくたびに気になっていたんですが
なかなか素晴らしい設計なんですね(蛇口部分がw)

ミニ焚き火台、五角形の底板っていいですね!
どこで売っているものなんでしょうか
これなら操作性もばっちりですね!
Posted by いたちいたち at 2015年12月24日 12:40
ウーパーさん、こんにちは~。

底板はヤフオクで見つけました、もう一冊雑誌を狙ってたんで金額的にはちょっと足が出た感じです(^^ゞ。

ファイヤーハンガーもヤフオクですよ、マニアさんよりお安かったんで。

アイテムは増えますが、実践が伴いませんね。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2015年12月24日 13:41
takaqooさん、こんにちは~。

私も先日のグルキャンで実物を始めてみました、コンパクトで効率的ですぐに欲しくなっちゃいましたw。

あちこちで販売してますから、お安いのを選ぶのが宜しいかと。

ハンガーもお安いのがありますね、早く焼肉したいですね~。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2015年12月24日 13:55
roroさん、こんにちは~。

全て最近と言う訳ではないんですよ、中々使う機会に恵まれません。

来年はまず、ゆっくりと楽しみたいです。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2015年12月24日 14:06
いたちさん、まいどです~。

ダイソージャグ、可愛いですよね~ようやく手に入りましたw。

底板はヤフオクで見つけました、まだあるかも?。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2015年12月24日 14:08
こんばんわm(__)m
ポチり祭りですね〜‼︎

自分も中華製ウッドストーブ気になってました^^;

しばらくは妄想キャンプですね〜(>_<)自分もです^^;

来年の使用レポ期待してます‼︎
Posted by calm1121calm1121 at 2015年12月24日 17:08
calmさん、こんにちは〜。

忙しいですw、せいぜいナイフを眺めるくらいです。

早いとこ年が明けてほしいです。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2015年12月25日 11:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近ポチリました(^^ゞ、
    コメント(12)