2015年03月29日
KABA?.
おはようございます、かずぱぱです。

朝早くの更新ですw、今日も忙しいな~。
あっ、今日はキャンプ記事じゃあありませんから・・・・スルーOKですからねー。
昨日は、長男の遠征はオフ。
夜には塾も有るので、のんびりしたい様子。
あっという間に親離れ?、頼もしくも有り・・・寂しくも・・・。
次男だけを連れてお出かけです。
朝食も食べずに、そそくさとお出かけ。
ナビによると、2時間弱の道のり。
気がつけば、高速乗るのに1時間かかってた・・・・。
高速に乗れば順調で、

どっちかな~?、

どっちかな~?、

こっち~?、

やっぱり、迫力ですね~。
久々のカミサンも次男も興奮です、まずはカミサンの目的。

富士吉田市内を探してます、時刻はAM11:00・・・・。
目的地発見です、


ウナギ料理のお店です、朝食兼昼食?お腹空かしときましたから~!。

スンマセン、インスタに夢中で・・・・・ブログ用忘れてました。
あっという間の、

御馳走様でした~、

こおゆう時は、モリモリいっちゃう次男坊です。
一人前いってました・・・・w、
朝一番で伺いましたが、開店前にもかかわらず店内へ入れていただき評判どうりのお味で大満足。
カミサンも目的達成で、一安心のかずぱぱさん。
リーズナブルで、気持ちのいい食事が出来ました~。
近くへいらした時は、ぜひお立ち寄りを。
馬肉だけじゃ~勿体ないですからね。
食後は今日のメインです、山中湖へ向かいます。
30分程で到着、次男のお目当ては~。

ん~・・・・・・、

こちらの水陸両用観光バス、そうですKABAさんです。
昨年末に都内の物をテレビでやったんですよね~。
それから次男はず~~~っと、乗りたい乗りたいって言ってましたから。
休みが決まってから、2週間前に都内の団体を予約しようとしたらすでにアウト!。
こちらまでやってきました、もちろんこちらもその時点で予約を入れました。
なんとかギリギリセーフでした、もちろん昨日もキャンセル待ちの方々がいらっしゃるくらい。
兵庫県からわざわざの御家族もいらっしゃいました、乗ってみましょう。
乗り場のお隣は、

PICA山中湖さんでした、売店にもキャンプ用品が置いてあるわけだ~。
まずは乗車後にクイズが・・・・、綺麗なお姉さんにくぎづけ?。

判りますか~、答えは・・・・・・。

だそうです~、お見苦しい点御容赦をw。
続いて~、

判りますか~?、答えは2番だそうですよ~。
などとやっているうちに湖畔に到着すると、

ザブ~~~ンと行きま~す、ちなみにこちらは前の車両。


イマイチ臨場感が伝わらず、申し訳ありません<(_ _)>。
湖上を一回りでしたが、次男よりも盛り上がったカミサンとかずぱぱさんでしたw。

湖上からの雄大な富士山、

当然御機嫌です、

こんな感じで30分程の行程でした、


終了後にも、御満悦で記念撮影です。
その後は、

売店でハチミツソフトクリームを、陽気も良くておいしかった!おススメですw。
湖畔をぶらぶらしていると・・・・・・・・、

んん~~~~・・・・・・・・・、

こっ・・・・・・こいつは・・・・・・・・!。

なんとこんなところで松ぼっくり!、目いっぱい拾ってきました~。
カミサンは呆れてましたが、思わぬところで大収穫でした!来てよかった~w。
PM2:00過ぎには帰路につきましたが・・・・・・・・やっぱりお彼岸だし天気が良いしで道路は大混雑。
行きは2時間半、帰りは4時間半の道のりでした。
しかも、今日はお楽しみの皆さんのインスタが来るわ来るわ・・・・
。
かんなの湯うらも行きたかった・・・・・・、複雑だったかずぱぱさん。
そして今日は子供二人をつれて西武プリンスドームです、明日は長男の江戸川遠征最終日。
やっぱり、お休みの方が忙しいもんですよね~。
後半戦、もうひと踏ん張りしなくちゃ~!。
あっ、今日はキャンプ記事じゃあありませんから・・・・スルーOKですからねー。
昨日は、長男の遠征はオフ。
夜には塾も有るので、のんびりしたい様子。
あっという間に親離れ?、頼もしくも有り・・・寂しくも・・・。
次男だけを連れてお出かけです。
朝食も食べずに、そそくさとお出かけ。
ナビによると、2時間弱の道のり。
気がつけば、高速乗るのに1時間かかってた・・・・。
高速に乗れば順調で、
どっちかな~?、
どっちかな~?、
こっち~?、
やっぱり、迫力ですね~。
久々のカミサンも次男も興奮です、まずはカミサンの目的。
富士吉田市内を探してます、時刻はAM11:00・・・・。
目的地発見です、
ウナギ料理のお店です、朝食兼昼食?お腹空かしときましたから~!。
スンマセン、インスタに夢中で・・・・・ブログ用忘れてました。
あっという間の、
御馳走様でした~、
こおゆう時は、モリモリいっちゃう次男坊です。
一人前いってました・・・・w、
朝一番で伺いましたが、開店前にもかかわらず店内へ入れていただき評判どうりのお味で大満足。
カミサンも目的達成で、一安心のかずぱぱさん。
リーズナブルで、気持ちのいい食事が出来ました~。
近くへいらした時は、ぜひお立ち寄りを。
馬肉だけじゃ~勿体ないですからね。
食後は今日のメインです、山中湖へ向かいます。
30分程で到着、次男のお目当ては~。
ん~・・・・・・、
こちらの水陸両用観光バス、そうですKABAさんです。
昨年末に都内の物をテレビでやったんですよね~。
それから次男はず~~~っと、乗りたい乗りたいって言ってましたから。
休みが決まってから、2週間前に都内の団体を予約しようとしたらすでにアウト!。
こちらまでやってきました、もちろんこちらもその時点で予約を入れました。
なんとかギリギリセーフでした、もちろん昨日もキャンセル待ちの方々がいらっしゃるくらい。
兵庫県からわざわざの御家族もいらっしゃいました、乗ってみましょう。
乗り場のお隣は、
PICA山中湖さんでした、売店にもキャンプ用品が置いてあるわけだ~。
まずは乗車後にクイズが・・・・、綺麗なお姉さんにくぎづけ?。
判りますか~、答えは・・・・・・。
だそうです~、お見苦しい点御容赦をw。
続いて~、
判りますか~?、答えは2番だそうですよ~。
などとやっているうちに湖畔に到着すると、
ザブ~~~ンと行きま~す、ちなみにこちらは前の車両。
イマイチ臨場感が伝わらず、申し訳ありません<(_ _)>。
湖上を一回りでしたが、次男よりも盛り上がったカミサンとかずぱぱさんでしたw。
湖上からの雄大な富士山、
当然御機嫌です、
こんな感じで30分程の行程でした、
終了後にも、御満悦で記念撮影です。
その後は、
売店でハチミツソフトクリームを、陽気も良くておいしかった!おススメですw。
湖畔をぶらぶらしていると・・・・・・・・、
んん~~~~・・・・・・・・・、
こっ・・・・・・こいつは・・・・・・・・!。
なんとこんなところで松ぼっくり!、目いっぱい拾ってきました~。
カミサンは呆れてましたが、思わぬところで大収穫でした!来てよかった~w。
PM2:00過ぎには帰路につきましたが・・・・・・・・やっぱりお彼岸だし天気が良いしで道路は大混雑。
行きは2時間半、帰りは4時間半の道のりでした。
しかも、今日はお楽しみの皆さんのインスタが来るわ来るわ・・・・

かんなの湯うらも行きたかった・・・・・・、複雑だったかずぱぱさん。
そして今日は子供二人をつれて西武プリンスドームです、明日は長男の江戸川遠征最終日。
やっぱり、お休みの方が忙しいもんですよね~。
後半戦、もうひと踏ん張りしなくちゃ~!。
Posted by かずぱぱ at 05:41│Comments(22)
│旅行
この記事へのコメント
いつも早起き、恐れ入ります。
NSPは大賑わいでしたよ。
ブロガーさんの顔と名前がもう忘れてます。
松ぼっくりもってNSPに。
(^ー゚)ノ
NSPは大賑わいでしたよ。
ブロガーさんの顔と名前がもう忘れてます。
松ぼっくりもってNSPに。
(^ー゚)ノ
Posted by NANAパパ
at 2015年03月29日 06:31

NANAぱぱさん、おはようございます。
そうでしたか~、いいな~。
今日は、お花見日和ですね~。
そうでしたか~、いいな~。
今日は、お花見日和ですね~。
Posted by かずぱぱ
at 2015年03月29日 06:42

KABAいいですね~
TVで見ましたよ!
うちの息子も乗りたいといってました。。。
TVで見ましたよ!
うちの息子も乗りたいといってました。。。
Posted by ナッシー1121
at 2015年03月29日 07:45

おはようございます。
うなぎ、美味しそう!
リーズナブルなんですか?食べたいなー♡
そして、KABA!こんな乗り物あるんですねー。
ダックツアーの水陸両用より大きそう。
日帰りとは思えない充実度っ‼︎
うなぎ、美味しそう!
リーズナブルなんですか?食べたいなー♡
そして、KABA!こんな乗り物あるんですねー。
ダックツアーの水陸両用より大きそう。
日帰りとは思えない充実度っ‼︎
Posted by ao.
at 2015年03月29日 07:54

ナッシーさん、おはようございます。
カミサンも私も、次男同様に楽しめましたw。
正直、面白かったです。
カミサンも私も、次男同様に楽しめましたw。
正直、面白かったです。
Posted by かずぱぱ
at 2015年03月29日 07:59

aoさん、おはようございます。
でも、運転ばかりで疲れました(-_-;)。
ウナギおススメです、キャンプのついでにどうぞ。
松ぼっくりが嬉しかった私ですw、
でも、運転ばかりで疲れました(-_-;)。
ウナギおススメです、キャンプのついでにどうぞ。
松ぼっくりが嬉しかった私ですw、
Posted by かずぱぱ
at 2015年03月29日 08:02

水陸両用...まだ乗った事がないよしおです。
西武ドームでの野球観戦、
どうかライオンズが勝ちますように。(*・人・*)
西武ドームでの野球観戦、
どうかライオンズが勝ちますように。(*・人・*)
Posted by よしおHG at 2015年03月29日 16:14
こんばんわ
いい小旅行ですね~
美味しい物と普段とは違う体験。こういうのはお子さんの心に残りますね。
いい小旅行ですね~
美味しい物と普段とは違う体験。こういうのはお子さんの心に残りますね。
Posted by SAMBAL
at 2015年03月29日 17:22

いいですね〜、ガイドのお姉さん(汗)
なんか、湖上を行くバス、見た目的に若干の不安を覚えますが、
子供は乗りたいんですね〜。
松ぼっくりを狂喜乱舞しながら、集めるかずぱぱさん
他の観光客から、変な視線で見られてなかったが心配です。(爆)
なんか、湖上を行くバス、見た目的に若干の不安を覚えますが、
子供は乗りたいんですね〜。
松ぼっくりを狂喜乱舞しながら、集めるかずぱぱさん
他の観光客から、変な視線で見られてなかったが心配です。(爆)
Posted by しく
at 2015年03月29日 17:29

カバさんの水上バス、すげ~ですね!!!
ちゃんと臨場感伝わってきますよ^^
これは子供そっちのけでテンションあがっちゃいますよね~w
インスタの受信は複雑な気分でしょうが、
ご家族での観光も、これはこれでいいですよね!
私もキャンプキャンプばかり言ってたら
いい加減ヨメさんに怒られそうですw
ちゃんと臨場感伝わってきますよ^^
これは子供そっちのけでテンションあがっちゃいますよね~w
インスタの受信は複雑な気分でしょうが、
ご家族での観光も、これはこれでいいですよね!
私もキャンプキャンプばかり言ってたら
いい加減ヨメさんに怒られそうですw
Posted by heizoh
at 2015年03月30日 00:51

よしおさん、こんにちは。
ベイスターズ昨日は残念でした、まぁ巨人ですからね~。
昨日は、負けを覚悟しての観戦でした。
周りの観戦の皆さんもそんな感じで、しかしながら嬉しい誤算でした。
試合後半に盛り上がって、楽しく観戦を終えられました。
今年は、セリーグはベイスターズ中心で行きますね。
まぁ、アンチ巨人ですから。
ベイスターズ昨日は残念でした、まぁ巨人ですからね~。
昨日は、負けを覚悟しての観戦でした。
周りの観戦の皆さんもそんな感じで、しかしながら嬉しい誤算でした。
試合後半に盛り上がって、楽しく観戦を終えられました。
今年は、セリーグはベイスターズ中心で行きますね。
まぁ、アンチ巨人ですから。
Posted by かずぱぱ
at 2015年03月30日 15:02

SAMBALさん、こんにちは。
最近はどうしても長男中心です、次男は我慢することが多かったものですから。
久しぶりに、次男とカミサンの3人でののんびり小旅行でした。
最近はどうしても長男中心です、次男は我慢することが多かったものですから。
久しぶりに、次男とカミサンの3人でののんびり小旅行でした。
Posted by かずぱぱ
at 2015年03月30日 15:05

しくさん、こんにちは。
良いでしょう、お姉さんw。
確かに、水面が近くて多少の不安は有りましたが。
松ぼっくりの大漁で、御機嫌なかずぱぱさんでしたw。
良いでしょう、お姉さんw。
確かに、水面が近くて多少の不安は有りましたが。
松ぼっくりの大漁で、御機嫌なかずぱぱさんでしたw。
Posted by かずぱぱ
at 2015年03月30日 15:08

heizohさん、こんにちは。
お子さんが楽しめるのが第一ですね、そこにうまく奥様が乗ってくれれば〆た
もんです。
自分の楽しみが第一にならないように、慎重な計画と実践を心掛けて!。
まぁ、私が言っても重みが有りませんけどw。
お子さんが楽しめるのが第一ですね、そこにうまく奥様が乗ってくれれば〆た
もんです。
自分の楽しみが第一にならないように、慎重な計画と実践を心掛けて!。
まぁ、私が言っても重みが有りませんけどw。
Posted by かずぱぱ
at 2015年03月30日 15:14

こんにちは。
水陸両用のKABA乗ってみたいですね~
家も、今年は6年生なので、何処かに連れて
行かないと、来年はついてきてくれないですね・・・(泣)
うな重見ると食べたくなっちゃいます。
水陸両用のKABA乗ってみたいですね~
家も、今年は6年生なので、何処かに連れて
行かないと、来年はついてきてくれないですね・・・(泣)
うな重見ると食べたくなっちゃいます。
Posted by papaハム
at 2015年03月30日 17:31

papaハムさん、こんばんは。
今日も長男の遠征お手伝いでした、中学に入ると部活が有りますからね。
サッカー部も大変そうですね~。
次男はキャンプに来てくれませんからね~、なんとか宥めて連れ出そうと思
ってるんですがね。
今日も長男の遠征お手伝いでした、中学に入ると部活が有りますからね。
サッカー部も大変そうですね~。
次男はキャンプに来てくれませんからね~、なんとか宥めて連れ出そうと思
ってるんですがね。
Posted by かずぱぱ
at 2015年03月30日 17:36

以前、テレビで見ました。
子供は絶対乗りたいっていいますよね。
インスタ最近、やってる方多いですね。
子供は絶対乗りたいっていいますよね。
インスタ最近、やってる方多いですね。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2015年03月30日 21:19

おはようございます~
良いですね!綺麗なお姉さん・・・
じゃなくってKABAさん(汗)
水陸両用は大阪の天満橋付近の観光で走っているのを見かけたことがありますが、KABAさんの方が胸熱ですね!
子供さんも満足そうで良い思い出になりましたね\(^o^)/
まつぼっくりを見た瞬間、着火剤にしか見えなかったぶぶ夫はキャンプ病です(笑)
良いですね!綺麗なお姉さん・・・
じゃなくってKABAさん(汗)
水陸両用は大阪の天満橋付近の観光で走っているのを見かけたことがありますが、KABAさんの方が胸熱ですね!
子供さんも満足そうで良い思い出になりましたね\(^o^)/
まつぼっくりを見た瞬間、着火剤にしか見えなかったぶぶ夫はキャンプ病です(笑)
Posted by ぶぶ夫とぶぶ子 at 2015年03月31日 08:27
NYパパさん、こんにちは〜。
次男が喜んでくれて、何よりでした。
カババスは、キャンセル待ちの方がいるくらいの盛況ぶりでした〜。
やつぱり春休みなんですね〜。
次男が喜んでくれて、何よりでした。
カババスは、キャンセル待ちの方がいるくらいの盛況ぶりでした〜。
やつぱり春休みなんですね〜。
Posted by かずぱぱ
at 2015年03月31日 10:36

ぶぶ夫さん、こんにちは〜。
良いでしょう、お姉さん(^^)。
いやいや、カババス思いの外楽しめました。
まつぼっくりはラッキーでした、昨年末は集めるのを忘れてましたから。
かみさんには、白い目で見られましたがw。
良いでしょう、お姉さん(^^)。
いやいや、カババス思いの外楽しめました。
まつぼっくりはラッキーでした、昨年末は集めるのを忘れてましたから。
かみさんには、白い目で見られましたがw。
Posted by かずぱぱ
at 2015年03月31日 10:44

こんばんは(^^)
昨年11月に仕事でKABA号乗りましたよ!
お姉さんも同じです(^_^)v
ただ仕事中だったのですが、吉田うどんの店や子供と来たらどうしようか?などキャンプのことしか考えてませんでした(笑)
昨年11月に仕事でKABA号乗りましたよ!
お姉さんも同じです(^_^)v
ただ仕事中だったのですが、吉田うどんの店や子供と来たらどうしようか?などキャンプのことしか考えてませんでした(笑)
Posted by それふく
at 2015年03月31日 23:10

それふくさん、こんにちは。
KABAバスに乗る仕事ですか・・・・・・、興味ありますね~。
私も、ふもとっぱらの事ばかり考えてました。
KABAバスに乗る仕事ですか・・・・・・、興味ありますね~。
私も、ふもとっぱらの事ばかり考えてました。
Posted by かずぱぱ
at 2015年04月01日 13:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。